Make It Funky!!! bass method

ベースレッスン 機材レポートなど

LIVE情報 4月6日

●4月6日(土)

鳥というバンドで出演します。


■Music Color
●17:30 Open 18:00 Start
●チャージ ¥1500+¥500(1dr別)
●場所 Second Rooms
 〒617-0002 京都府向日市寺戸町西田中瀬3-4 
 FORUM東向日3F
阪急東向日駅から徒歩2分
JR向日町駅より徒歩6分
●電話 070-5666-1081
●E-Mail secondrooms@live.jp
●HP http://www.ilfmusic.com/secondrooms.html

 

f:id:d01d01:20190313171427j:plain

 

ロックとファンクでスラップが違う?


Miki Santamaria - EXTREME SLAP BASS SOLO - With TABS!

ベーシストなら誰もが一度はあこがれるスラップですが、
実はジャンルによって大きく2種類に分かれることはご存知ですか?

正確に言うと、ジャンルではなくストラップの長さ(ベースを構える位置)
によって右手のフォームが変わるのです。

 

ひとつは先の動画にもあるような親指が弦に対してほぼ平行に向くスタイル

 

もうひとつは親指が下を向くスタイルです。

こちらは楽器を低く構える方に多く見られます。


Red Hot Chili Peppers - Higher Ground - Live at La Cigale 2011 [HD]


右手のフォームが変わることで当然演奏性にも影響を及ぼします。
それぞれメリットデメリットはあるのですが、工夫次第でカバー出来る部分もあるので
まずは好きなベーシストや普段構えているベースの位置・プレイスタイルで
決めるのが良いかと思います。

 

 

 

 

 ---------------------------------------------------------------------------------

体験レッスン随時受付中!詳細は下記HPをご確認下さい

www.shigeaki-doi.com

Lessons 

HP

Youtube

D01 - YouTube

 

 

 

 

 

初見演奏 10のヒント

スタジオラグに投稿した下記記事を再投稿したものです。www.studiorag.com

 

初めて渡された譜面をその場で読みながら演奏することを「初見演奏」と呼びます。

フレーズが五線譜に書かれているものやコードネームのみのもの。
はたまたリードシートやCメロ譜と呼ばれる、メロディーとコードネーム
書かれたのものまで、シチュエーションによって様々な譜面が利用されます。

今回はそんな譜面を読みながら演奏する時に知っておくと役立つポイントをまとめてみました。

 

続きを読む