Make It Funky!!! bass method

ベースレッスン 機材レポートなど

ジャムセッションができる京都のおすすめ音楽スポット

スタジオラグへおいでやすに寄稿した記事に加筆・修正を加えたものです。

www.studiorag.com

セッションジャムという言葉を耳にされた方はいらっしゃるでしょうか?

 wikipediaより引用
複数のミュージシャンが共に演奏すること。継続的でないものを指すことが多い。ギグやジャムとも。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%A0_(%E9%9F%B3%E6%A5%BD)

ジャズブルースといったジャンルでは以前から盛んに行われているのですが、それ以外のジャンルでも浸透してきているようです。
セッションは、楽器の演奏が楽しみながら上達できるというメリットや様々な方たちとの出会いがあります。
身近なライブスペースでも行われている事も増えてきているので、一度楽器を持ってセッションに参加してみてはどうでしょうか?

とはいえ、何も知らないまま足を踏み入れるのは勇気がいることですよね。
そこで、少しだけですが説明をしてみようかと思います。

 

1.どんな感じ?


関西Jazz-Funk Session
各自楽器を持って集まってくるわけですが、同じ趣味を持った幅広い年齢層の方々と接することで色々な刺激をもらうこと出来るのも良い点だと思います。
顔なじみの方が出来たりすると、同じパートの人と機材情報を交換したり、共演した方と意気投合してバンド結成!という事も時にはあるでしょう。

2.そもそも何をやっているのか? 

進行の仕方は様々ですが、ホストメンバーと呼ばれる進行役の方が次に演奏する人を
ステージに上げていき、呼ばれた人たちで曲を演奏する。
という流れで進んでいくことが多いかと思います。
他には自由にステージへ上がっていく、シットインスタイルを取っているところもあります。
事前に何の曲を演奏するか打ち合わせておいたり、その場で決めたりと様々です。


Feel Like Makin' Love


Feel Like Makin' Love /Neighbors Complain

同じ曲でも、随分と違う印象ですね。メンバーそれぞれの演奏やフレーズも当然異なったものになっています。
では、どうやって決まるのか?というのは、
その場で決まるのです!
もちろん、ある程度のルールのようなものはありますが。。
初めて会う人たちと曲を演奏しながら、音で対話する。
セッションの醍醐味の一つだと思います。

3.どこでやっている? 

セッションって敷居が高そう。。。
なんだか雰囲気が怖そう。。。
そういった声も良く耳にします。
そんな方こそ思い切って参加してみましょう!

興味はあるけれど、どこでやっているのか分からない。。
という方のために京都でセッションが開かれているお店をいくつかご紹介します。
他にもここには書ききれないくらい多くのお店で開かれています。
もしかしたらアナタの良く行くライブハウスでもやっているかも。。

 

・Bonds Rosary ボンズロザリー

 

bondsrosary.com

不定期ですがおおよそ月1回のペースで開催されています。

 

・ライブスポット ラグ 

京都のライブハウス|ライブスポットラグ - 本物の音楽が奏でる贅沢な時間をご堪能ください。

月に2回ほど通常のLIVEが終了した後の深夜に開かれています。

・和音堂

waondo 
 毎月第4火曜日に開かれています。

祇園Pick Up

pickup
毎週金曜日深夜の他、土曜日にも不定期で開かれています。

・アウトループウェイ

OUTLOOPWAY BLUES BAND

毎月、第2第4火曜日、最終日曜日に開かれています。

・シルバーウイングス

京都ライブハウス〜 Live Cafe&Bar SILVER WINGS 〜京都祇園 シルバーウイングス 
  毎月第3水曜日に開かれています。 

・ルクラブジャズ

le club jazz page

頻繁にJAZZセッションが開かれています。

・さうりる

Sahouril Website

月に数回、不定期に開かれています。

・studio246大宮

スタジオ246 KYOTO - 京都大宮の音楽スタジオ

関西圏を中心に展開するリハーサルスタジオですが、
 月に1回程度、テーマを決めてスタジオ内で開催されています。

最後に 

同じジャンルのセッションでもお店によって様々な違いがあったりします。
色んなところに足を運んでみると、そういった違いも見えてきて
より面白くなってくるかと思います。
見学OK・初心者向けセッションと謳っているところや、ワークショップ形式で
セッションでのノウハウを学べる場所などもあるので、そういった所で雰囲気を掴んでから参加していくのも良いと思います。

 

 ---------------------------------------

体験レッスン随時受付中!詳細は下記HPをご確認下さい

www.shigeaki-doi.com

Lessons

HP

Youtube

www.youtube.com

Blog