Make It Funky!!! bass method

ベースレッスン 機材レポートなど

タイムキープへの近道?

 

タイミングをキープする 

 

随分と長い間リズムトレーニングについて書き続けていますが、
今度は違うアプローチで取り組んでみましょう。
 Victor Wootenがときおり紹介しているエクササイズです。

 

基本コンセプト

パルスを感じ、そこに自身を固定する。 

用意するもの・練習方法

今回はお好きなテンポ・フレーズで構いません。
使うものはメトロノームでもリズムマシンのどちらでも結構です。
リズムマシンなどでドラムを出したほうが楽しめるかも。。

 以下の手順に沿って進めていきます。
1.しばらく演奏を続けます。
2.メトロノームを1小節の間ミュートします。
(フレーズは演奏し続けます)
3.再びメトロノームを鳴らします。
上記のエクササイズを繰り返していき、クリック音の鳴らない時間を
徐々に伸ばし、最終的には4小節に1音しかならないような状態まで持っていきます。


このようにすると、ただフレーズを弾くのではなく
ドラムのパターンや、そこに存在するパルスを意識し続けないと
途端にずれてしまいます。

 

この練習の目的

 

演奏中、ドラムやパーカッションなどリズムキープを担っているパートを
なんとなく聞いて、なんとなく合わせる
のではなく、
自分からもリズムを出し そのうえで回りと合わせる
事がバンドのノリを生み出す秘訣の一つだと考えているのですが。
その感覚を個人練習でも身に付ける為にできるエクササイズの一つです。

 

パルスを感じ取って、自分の演奏をそこにロックする。

 

これがこの練習のコンセプトです。
練習する人と、音を消す人の2人必要になりそうなものですが、
一人で挑戦したい方はパターンを打ち込めるリズムマシンやDAWソフトなどであらかじめ作成しておきましょう。

 

Roland Dr.Rhythm DR-880(J)

Roland Dr.Rhythm DR-880(J)

 

 ここまでの機能は必要ないかもしれませんが。。。
当然リズムトレーニング以外にも活用できるので使い込んで操作に慣れれば
リズムトラックを用意するのにPCで打ち込んだり、パターンを貼り付けるよりも作業がはかどりますね。

ランダムミュート機能のついたメトロノームやアプリも存在しているので
そういうものを利用するのもよいかと思います。 

BOSS メトロノーム Dr. Beat DB-90

BOSS メトロノーム Dr. Beat DB-90

 

高機能メトロノームといえば!な大定番機種ですね。
抜群の操作性だけ取っても素晴らしい出来です。
リハーサルスタジオに採用されていることも多いので見かけたときは是非一度お試しください。

 

 youtubeを検索していたら、このエクササイズ用に作られた音源が
アップロードされていました。

 


Victor Wooten - Timing Exercise - Drum loop

 

 

 

 ---------------------------------------------------------------------------------
体験レッスン随時受付中!詳細は下記HPをご確認下さい